COLUMN

アセクシュアル(無性愛)とは?意味や特徴は?結婚に対する考え方も人それぞれ。

セクシュアリティのひとつに「アセクシュアル」というものがあります。

性の多様性への理解が求められている今、LGBTだけではないさまざまなセクシュアリティを知ることはとても大切です。

ここでは、アセクシュアルとは何か、恋愛や結婚観について詳しく解説していきます。

LGBTだけではない

セクシュアルマイノリティという言葉を耳にした時、LGBTを思い浮かべる方がいるかもしれません。

LGBTとは、レズビアン(Lesbian)・ゲイ(Gay)・バイセクシュアル(Bisexual)・トランスジェンダー(Transgender)の頭文字から構成されているセクシュアルマイノリティの総称を表す言葉のひとつです。

しかし、冒頭でお伝えしたようにセクシュアルマイノリティはLGBTの4つだけではありません。LGBTQIA+やLGBTQIAPKなど、さまざまな言葉が存在しており性のかたちも多様です。

アセクシュアルについて考える上で、まずセクシュアルマイノリティにはさまざまな種類がある。これを覚えておきましょう。

セクシュアリティを決めるためには?

アセクシュアルを理解するためには、まずセクシュアリティを決める要素について考える必要があります。セクシュアルマイノリティを決める際、〇〇だから〇〇…と簡単に決めることは困難です。

まず、それらを定義するべき基本要素を知った上でアセクシュアルについて考えていきましょう。

セクシュアリティを決める要素

セクシュアリティを決める要素は、大きく分けて4つあるといわれています。

  • 身体的性
  • 性自認
  • 性的指向
  • 性表現

それぞれについて解説していきましょう。

身体的性

身体的性とは、生まれながらに身体が持っている性。つまり、外陰や内陰、性ホルモン、染色体などで決められている性のことです。

性自認

性自認とは、自分自身が自らをどのような性と認識しているか…という要素のことです。

身体的性が男性であっても自らのことを女性と考えているのであれば、その方の性自認は女性となります。もちろん、両性だったり中性、どちらの性とも決めていないといった方などもいます。

性的指向

性的指向とは、どのような性に対して恋愛感情を抱くかといった要素です。

男性が好きであれば、性的指向は男性に向いていると考えられますし、女性が好きであれば性的指向は女性に向いていると考えられます。両性が好き、性に関わらず好きといった方もいます。

性表現

性表現とは、身体的性などに関わらず、自らがどのような性と見られたいか表現する要素です。例えば、自分は女性だと見られたいから女性的なファッションをしたり言動をする方であれば、性表現は女性と考えることができます。

さまざまな要素が組み合わさる

この4つの要素によってセクシュアリティが決められています。当然、絶対的な要素ではありませんが、傾向としてこれらの組み合わせが自らのセクシュアリティとなることも多く、基本として理解しておく必要はあるでしょう。

アセクシュアルについて

セクシュアルマイノリティのひとつ、アセクシュアル。セクシュアリティを決める要素でお伝えしましたが、アセクシュアルが関連しているのは「性的指向」です。

ここからはアセクシュアルについて解説していきたいと思います。

アセクシュアルとは?

アセクシュアルとは、「他者に対して恋愛感情・性的欲求を抱くことのないセクシュアリティ」のことです。

日本語では、無性愛と翻訳されています。

自認できるセクシュアリティなのか?

アセクシュアルは、他者に恋愛感情や性的欲求を抱かないセクシュアリティですが、当事者は自認できているかどうかはわかりません。

アセクシュアルは簡単な診断でわかることではなく、やはり自らがどう考えているかが大切になっていきます。

「働き方と暮らしの多様性と共生」研究チーム(協力・大阪市)の調査によると、日本の人口に占めるアセクシュアルの方の割合は1%と示唆されました。

多いか少ないかは人それぞれの認識によりますが、もしかしたら自らがアセクシュアルと気がついていない方もいるでしょう。

アセクシュアルと本人が自認するのであればその方はアセクシュアルです。当事者の方の考え方を尊重するようにしましょう。

ノンセクシュアルなどとの違い

アセクシュアルは、無性愛という言葉であらわれていますが、ほかのセクシュアリティと混合されている部分も少なくありません。

例えば、ノンセクシュアルやアロマンティックとの混合です。これらのセクシュアリティとアセクシュアルの違いについて考えていきましょう。

ノンセクシュアルとの違い

ノンセクシュアルは、日本語で非正愛と翻訳されているセクシュアリティです。何となく似ているイメージですが、ノンセクシュアルは他者に対して恋愛感情はあり得るところが大きな違いです。

ノンセクシュアルは、「他者に恋愛感情を抱くものの、性的欲求は恒久的にもつことはない」セクシュアリティです。

アセクシュアルは、性的欲求だけでなく他人に恋愛感情も抱かないセクシュアリティですので、別のセクシュアリティと考えることができるでしょう。

アロマンティックとの違い

一方、アロマンティックもアセクシュアルと混合されることの多いセクシュアリティです。アロマンティックは、「他者に対して恋愛感情を抱かない人」という意味で使われている言葉です。

しかし、性的欲求を抱くことはあると定義されているため、こちらもアセクシュアルとは別のセクシュアリティと考えることができるでしょう。

アセクシュアルの愛情や結婚観

アセクシュアルの特徴だけみると、「誰にも愛情も性的欲求を抱かないドライな人。結婚にも興味などはない」というイメージを持つ方もいるかもしれません。

しかし、決してアセクシュアルは人に何らかの感情を抱かない…というセクシュアリティではありません。一般的な方たちと一緒で、喜怒哀楽を持っていますし、普通に生活をしています。

勝手な想像や妄想でアセクシュアルの方のことを理解したと思ったり、声をかけることは控えるようにしましょう。

友情や愛情

アセクシュアルの方は、他者に対して友情や愛情を抱きます。

例えば、大切な友人と大切な時間を過ごしている時には友情を感じます。家族と過ごしている時や離ればなれになった時は、家族への強い愛情も感じているでしょう。

大切なことは、「恋愛と性的欲求」という部分がないだけであり、人としての愛情や友情はアセクシュアルの方もしっかりと持っているということです。

結婚観

恋愛感情や性的欲求がないとしたら、アセクシュアルの方は結婚について考えることもない…というイメージを持つ方もいるかもしれません。

言葉だけ抜き取ればそうでしょうが、アセクシュアルの方には結婚願望を持っている方も多いといわれています。

前述したようにアセクシュアルの方は家族への愛情を抱きます。恋愛対象と家族としてのパートナーは、完全にイコールではありません。家族のように自分を支えてほしい、理解者としてそばにいてほしい。

こういった感情を持つアセクシュアルの方もいることを忘れてはいけません。

アセクシュアルについて深く理解しよう

アセクシュアルは、無性愛という言葉で表されていますが、その言葉には深い意味があることを理解しておく必要があります。アセクシュアルの基本を知り、そしてそこから深く理解しようとする姿勢が重要です。

ぜひ、これをきっかけにアセクシュアルについて考えてみてはいかがでしょうか。

「自分らしく生きるプロジェクト」では、自分らしく生きる様々な人たちのインタビューやメッセージ・フレンドリーな企業・多様性なライフスタイルのコンテンツをご紹介しています。ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

http://jibun-rashiku.jp

Topics